大人女子のための2分で読めるウェブマガジン美シャイ- Beautiful shining
大人女子のための2分で読めるウェブマガジン美シャイ- Beautiful shining

2016/10/09

憧れの“アノ職業”にはどうしたらなれるのか調べてみた件

誰だって、子どもの頃は夢を持っていましたよね。
幼い頃に描いていたあの職業、実際どうしたらなれるのかって知りたくありませんか?

今回はいくつかの職業について実際に就く方法をご紹介します。
大人になった今でも“夢”を叶えることは出来るんですから。
これから就職をする人はもちろん、もうすでに就職をしているけど別の仕事をしてみたいという人も是非参考にしてみてください。

①ミステリーハンター

MIMIYAKO85_sanset20140725500

土曜の夜と言えば、TBS系テレビ「世界ふしぎ発見!」ですよね。
世界各国の”ふしぎ”をミステリーハンターがレポートをしながらクイズを出題し、出演者が「ヒトシくん人形」を賭けて人形の数を増やすクイズ番組です。

ミステリーを探してクイズを出題する「ミステリーハンター」ですが、知的で元気な女の子代表と言っても過言ではありません。世界各国を回れる、しかもテレビ出演も出来ると良いこと尽くめですので、一度は憧れたことのある方はいらっしゃるのではないでしょうか。

草野さんがたまに募集をかけます

「世界ふしぎ発見!」の番組内、または公式HP内で不定期で募集をかけるそうです。
過去には1992年の第300回記念、2002年の第800回記念、2013年の1300回記念と10年に一度のペースで募集をしていたのですが、なんと今年も募集がスタート……! と思いきや、みなさま申し訳ありません、この原稿を書いている時にはもう募集が終了しておりました……。
興味がある方は来年に期待しましょう!

ちなみに……

“「どこ」に行き、「どのような謎」を「どんな特技を使って」解き明かしたいのか。
ミステリーハンターになりたい「動機」をもっとも重視します。”

出典 世界ふしぎ発見!

俗にいう、“2W1H”ですね。
ただ、ジャングル、砂漠と、しまいには南米や北極にまで行ってレポートをし、クイズを出題するミステリーハンター。時には極寒のカナダに行ってオーロラを見に行ったり、ムカデや蛇などのゲテモノを食べたり、心身共にタフではないと務まりません。
好奇心なら誰にも負けない! なんてやる気のある方は応募をしてみてはいかがでしょうか?

②Google

スクリーンショット 2014-10-09 16.36.09

何十年後かの未来の教科書には、「わからないことがあればGoogle先生に聞きましょう」と書いてあっても不思議ではないくらい、毎日のように進化を続ける世界的な大企業、“Google”
Googleでは常に社員募集を行っているみたいなのですが、試験問題は一体どのようなものが出題されるのでしょうか。

コレが解けたらGoogleに入社出来るかも?!

出典 世界ふしぎ発見!ここで挙げるのは一例に過ぎません

①あなたは5セントコインほどのサイズに縮んでしまいます。現在のあなたの身体の密度を保ったまま、身長に比例して質量は小さくなります。そしてあなたはガラスのミキサーに投げ込まれます。ミキサーの刃は60秒で動き出します。さて、あなたはどうしますか?

②シアトルにあるすべての窓ガラスを洗浄するとして、あなたはいくら請求しますか?

③あなたの8歳の甥のデータベースについて、3つの文で説明しなさい。

④時計の長針と短針は一日に何回重なりますか?

⑤あなたはA地点からB地点に行かなくてはなりません。そこに到着できるかどうかは知りません。どうしますか?

⑥時計を見ると3時15分でした。長針と短針の間の角度はなんでしょう?(0ではありません)

一見、簡単な問題のように見えて、導き出せない答えにイライラしているかとも思います。
とはいえ、すべての問題には正解はもちろんありますが、ここで記載は致しません。
正解を知りたかったら調べて下さい。Googleという素晴らしいツールがあるのですから。

③アイランドシッター

d505add15a0408e226f7f6c66b23e2d9_s

南の島でだらだら過ごしているだけの生活がしたいなあ……。
なんて思っている方は多いと思います。むしろ就職してからの方がこんな気持ちがふつふつと湧いて出て来たのではないでしょうか。

3つめに紹介する仕事は、“アイランドシッター”です。
ベビーシッターは皆さんもご存知だと思いますが、アイランドシッターというワードは初めて聞く人も多いかと思います。
現在は残念ながら募集はしていないようなのですが、給料は半年でおよそ900万円。
きゅ、きゅうひゃくまんえん??!!!

一体どんな仕事なのでしょうか……。

お仕事の概要

仕事場所は、オーストラリアのサンゴ礁に囲まれたグレート・バリア・リーフのハミルトン・アイランドという島になります。
肝心のお仕事内容は、アイランド(島)のお世話をする仕事。
だからアイランドシッター。はい、造語です。

とはいえ、半年で900万円のお給金ということで大変な仕事が待っているかと思えば……

①カメにえさをやる
②クジラウォッチング
③郵便物を取りにいく
④毎週ブログをアップする

全く意味、わからないですよね。
作業は1ヶ月に12時間あれば終わってしまい、時給に換算すると12万5千円

職歴、学歴が必要なわけでもなく、必要な条件は、
「しっかり泳げること」

しかも住む場所まで一緒に付いているということです。観光地ということもあり、生活が不便になるということはないでしょう。

以前募集していたクイーンズランド・ツーリスト・ボード(会社の名前です)によると島のグローバル・マーケティングのプロモーションの為ということですが、この会社、夢を与え過ぎですね。再度募集を始めたらすぐに応募出来るよう、興味がある人はWebサイトをこまめにチェックした方が良いかもです。

④花嫁

gft0109-049

「将来の夢はお嫁さん」
叶いもしない夢を見るのはもう止めにすることにしたんです! と、開き直らないで下さい。
参考になるか分かりませんが、ちょっと説明させて頂きます。

1,好きな人を見つけます。

「出会いがない」これ、めっちゃ聞くワードですよね。
恋人がいない人から発せられるワードランキング、常に上位キープ。(編集部調べ)
でも確かに、出会いがない人は本当にないのです。
「出会いなんて気がつけばきっとそこにあるものだよ」なんて言っているヤツはぶっ叩きたくなるとも思います。

では具体的にどうすれば良いのか。(あくまでも参考例としてお考え下さい)

例 ハンカチを落とそう

そんなドラマのような出会い、あるわけないじゃない! そう怒らないで下さい。
人混みのなかでハンカチをうっかり風に落とし、
「あのう……、ハンカチ落としましたよ」
「まあ……拾ってくれてありがとうございます!」
「いえいえいえ……」
と立ち去ろうとする姿をぐっと引き止め、「とても大切なハンカチだったんです、お礼に食事でも…」と誘うパターンです。ありがちですが、ハンカチを拾ってくれる人に悪い人はいません! 多分。

用意するもの

新品のハンカチを用意します。ハンカチは家のタンスに眠っているハンカチではなく、百貨店で3,000円以上のものを買いましょう。
ハンカチなんかに3,000円?! と思うかもしれませんが、いやいや、良いのです。自分にとって大切なハンカチを作ることが大切なのです。自分の大切なものを拾ってくれたらとっても嬉しいですもんね。
くしゃくしゃの汚いハンカチを拾いたがる男性はいませんので、絶対に気をつけましょう!

1678

このように、出会いがなければ作れば良いのです。
何かあった時に連絡先を渡せるように、ボールペンとメモは必ず持っておきましょうね。

2,好きな人に好きになってもらう

ここ、一番の難関です。
好きな人ができたのは良いですが、好きな人に好きになってもらわないと話が進みません。
さてどうしようか……と、とりあえずインターネットで検索をすると、恋愛テクニックがたくさん出て来ますよね。
その恋愛テクニック、見ただけで実践をしていない人が、とても多いのです。恋愛テクニックは使ってなんぼ! ためらう必要なんてありません。
“今でしょ?!” って林先生を真似をする暇があったら、今こそ恋愛テクニックを試すべきなんです。失敗したって死にはしません。人間死ぬまで死なないですからね!

PAK66_koibitototewotunagu20140301500-thumb-901x600-4339

テクニックを使って使って、それでもダメだったら、多分相性が合わないんです。諦めも肝心ですよ。次の恋に進みましょう!(次の恋を頑張れ的アドバイスも、インターネットのありとあらゆるところに落ちていますので参考にしましょう)

3,プロポーズをしてもらう

付き合ったは良いものの、結婚をしないとお嫁さんにはなれません。
そうです、プロポーズをされないといけないんです。
ここでポイントは、目先のことを考えるのではなく結果を求めることです。

まずは周りを固めましょう。
よく、彼のお母さんと仲良くなれ! と聞くかもしれませんが、確かにその通りなんです。
お母さんは彼の悩みを自然と聞いており、それを踏まえたアドバイスをしてくれます。早く結婚をして欲しい気持ちはお母さんも一緒ですから。

しかし! 彼は毎日お母さんと一緒に過ごしていることはないと思います。(マザコンでない限り)
毎日彼が顔を合わせ、一番信頼を置いている人、そう、勤め先の上司です。(あるいは同僚)
彼の上司と何らかの形(会社に押し掛ける、偶然を装うなど)で仲良くなり、彼の悩みや仕事に対しての不満、あるいは彼女との悩みを共有し、彼の上司に仲間になってもらいましょう。

90e3aa241da298d778f83d19ae0aea3a_m

以上、4つの職業について調べてみました。
とはいえ、この方法を実践してみたからといって必ず成功出来るとは限りません。
大切なのは、何事も一歩進む努力なのです。願っているだけじゃ、はじまらないんですから。

[ライター/長橋 諒]