大人女子のための2分で読めるウェブマガジン美シャイ- Beautiful shining
大人女子のための2分で読めるウェブマガジン美シャイ- Beautiful shining

2016/12/25

真冬のコンパウンド大作戦!〜液晶小キズにサヨウナラ〜

みなさん、しわっすー! (※師走のあいさつ)ライターのアリコちやんです。2014年も残すところ、あと数日ですね。クリスマスを満喫した方も、そうじゃない方も、忘れてはいけません。大掃除の季節が到来しています! 激落ちくんとマツイ棒さえあれば、キッチンやトイレなどの水周りから、お部屋の隅々までピカピカにすることができますが、みなさん、何か忘れていませんか?

ピカピカだと嬉しいもの……そう、それは液晶画面! お手持ちのスマートフォンやPCモニター、テレビ画面や携帯ゲーム機。わたしたちの周りに溢れる液晶画面の数々。気づくと指紋などの皮脂汚れや細かいキズがいっぱい……。そんな画面じゃ、気になるあの人にもガッカリされてしまうかもしれませんよ? 年末大掃除のついでに、大事な液晶画面もスキッと綺麗にしてしまいましょう!

傷だらけのあいつを救え!

実は先日、友人から不要になったPlayStation Vitaを格安で譲ってもらったのですが、インド人もビックリな破格の理由がこれ。

き、傷だらけだー!!!!!

き、傷だらけだー!!!!!


画面のあちこちに細かい傷がいっぱい。電源を入れてしまえばほぼ気にならないため、ゲームのプレイには全く支障はないのですが……、やっぱりちょっと気になる。

どうにかすることは出来ないものかと考え、まず液晶画面の交換修理について調べてみました。が、お値段なんと12,960円。高い。
それなら新品買うわ! という勢いで高いのです。なので、三人寄れば文殊の知恵ということわざを信じて、とりあえず自身のTwitterに「液晶画面の傷を消す方法を知ってるひといませんか?」と投稿。すると、すぐにミニ四駆作りが趣味の友人からリプライが……。

友人「下手にやると傷を増やして終わるけど、タミヤのコンパウンドの粗目、細目、仕上げ目の3種で順番に磨くやり方なら、理屈上、失敗はないと思う」

なんですって! それぞれ数百円で手に入るものなので、これで傷が消えるなら万々歳、と早速ポチポチ。しかし、コンパウンド剤など今までの人生で一度も使ったことがない。万が一失敗したら、今以上に傷が増えて、プレイ中のソウルサクリファイスデルタができなくなるかもしれない。正直言って、めっちゃくちゃ怖い。でも勢いでlamp編集長に企画として上げてしまったし、やるしかない。大人の事情というやつである。

翌日。

もう来た

もう来た


そもそもコンパウンドって、目の細か〜いサンドペーパーみたいなもので、要するに削るってことなんですよね。削る? Vitaを? なに言ってるの? 前日の自分と、翌日にしっかり届けてくるAmazonが本格的に憎くなってきました。

失敗は許されない(絶対に)

th_IMG_5732
準備したものは以下の通り。PlayStation Vita(本体)。タミヤ製コンパウンド粗目、細目、仕上げ目の3種。タミヤ製コンパウンド用クロス3枚。消しゴム。マスキングテープ。消しゴムは平らな面で満遍なく研磨するために、あて木代わりに使用します。

th_IMG_5747
まずはマスキングテープで本体をマスキング。溝にコンパウンド剤が入り込んでしまったり、本体に傷がつくのを予防するためにも、やっておいた方が良いでしょう。併せて、あて木用の消しゴムもマスキングテープでひとまとめに。コンパウンド用クロスは、小さく切って両面テープで消しゴムに固定。クロスはメガネ拭きや古い肌着でも代用できますが、布が原因で余計な傷を増やしてしまう場合もあるようなので、(怖いから)純正を購入。これで下準備は完了です!

やっぱりやめたい! この企画!

まずは粗目から使用します

まずは粗目から使用します


コンパウンドを勧めてくれた友人いわく、とにかく根気のいる作業だそうなので、ゆっくりゆっくり研磨していくことにします。

th_IMG_5751
全体的に満遍なく、ムラがないようにくるくると円を描きながら研磨します。コンパウンド剤が乾いてきたら、クロスの使用していない部分を使ったり、新しいクロスに取り替えながらひたすら研磨、研磨、ケンマー。非常に地味な作業だし、ちっとも楽しくはないですが、耐えてください。

th_IMG_5791
どのくらい研磨すれば良いのかまったく分からないので、飽きてきたところで細目にチェンジ。クロスは新しいものに取り替えましょう! 粗目より少しなめらかな感じがしますが、たぶん「細目」という名前からくるプラシーボ効果です。

あまりに退屈な作業でモチベーションが下がってきたので、一度コンパウンド剤を拭き取ってみました。

傷! 消えてるじゃん!!!!!

傷! 消えてるじゃん!!!!!


これは勝てる! イケる気がする! と見事にモチベーションを回帰。さらに細目で数回研磨したのち、ラストの仕上げ目にチェンジ。終わりが見えてきた!

th_IMG_5792
仕上げ目コンパウンドは、ミニ四駆やプラモデルのクリアパーツの仕上げや、鏡面仕上げにも使用されているピッカピカの素なのだそう。こんな知識を増やしても、女子力は全く上がりませんけどね……。未使用のクロスで、ササッと研磨を終了。腕が筋肉痛になりそうです。

th_IMG_5771
仕上げ目の研磨が終わったら、マスキングテープを剥がします。マスキングをしていても、研磨しているうちにテープが剥がれて、知らないうちに溝にコンパウンド剤が詰まっていたりするので、最後に掃除をしましょう。爪楊枝の先をカッターで削り、何度か溝を滑らせるとボロボロとれます。

※カッターを使う際の怪我には十分にご注意ください

クロスで残ったコンパウンド剤を拭き取り、保護シートを貼れば完了です! コンパウンド剤の影響で、液晶画面の皮膜が剥がれてしまっているので、保護シートは貼っておいた方がベターな気がします。コンパウンドでは消えなかった傷も目立たなくなるし、新しい傷からも画面を守れて一石二鳥です!

さて、成果はいかに……!

見よ! この輝き!!!

見よ! この輝き!!!


なんということでしょう。あんなにも傷だらけだった液晶画面が、漆黒の輝きを取り戻しています。夜明けの空を浮かべる画面は、まるで明るい明日を映し出す鏡のようです。

期待以上の結果にビックリ! 失敗しなくて本当に良かった……。これでより一層、ゲーマー生活が捗ります!

液晶画面の種類によっては単に画面を傷める原因になってしまう可能性もありますので、お試しの際は必ず自己責任でお願いします。また、傷が深すぎると、コンパウンドだけでは消えない場合もあるようです。比較的リスクが少ないやり方ではあるので、液晶画面の傷が酷く、修理を考えているという方は、修理前に一度試してみてもいいかもしれません。気合と根性と、ほんのちょっとの勇気と覚悟がある方にはオススメします!

よし決めた 年末年始は ひきこもる(アリコちやん心の俳句)

よし決めた 年末年始は ひきこもる(アリコちやん心の俳句)

[ライター/アリコちやん