大人女子のための2分で読めるウェブマガジン美シャイ- Beautiful shining
大人女子のための2分で読めるウェブマガジン美シャイ- Beautiful shining

2016/12/28

lampモデルに聞いた!冬の冷え対策

寒さが厳しいこの季節。女性たちを悩ませる三大要素といえば「冷え・乾燥・冬太り」ではないでしょうか。

自分でアレコレやってみてはいるものの……実際のところ、他の皆はどんな対策を取っているのか。気になるところです。
そこで、lampモデル90人に「冬場の冷え・乾燥・冬太り対策」についてアンケート調査を行いました。

今回は手足の冷えから全身の冷えまで、モデルさんたちが日頃実践している「冬の冷え対策」についてご紹介します。
冷えは万病のもと。lampモデルたちの実践している対策を参考に、美容や健康にまで悪い影響を及ぼす“冷え”を撃退しましょう!

最強のブランケット

「自宅やバイト先の休憩室、彼氏の家用などわたしが出没する至る場所にブランケットを配置してあります」
(22歳・学生)

「“グレースブランケット”という最強のブランケットにくるまっていれば寒さなんてへっちゃらです」
(25歳・金融)

左が最強のやつ

左が最強のやつ


女性の強い見方、ブランケット。全体的にくるまったり冷えやすい下半身をガードしたり……寒さ対策のド定番ですね。

もこもこグッズ

s__24264728_
「ジェラートピケの部屋着は温かさだけでなく、もこもこの肌触りが最高に良い! 見た目の可愛さも相まって、普通の部屋着の3割増温かく感じます」
(23歳・アパレル)

「冬場のマストアイテムは五本指靴下。普通の靴下よりも指先をしっかりと覆ってくれるので温かさが断然違います」
(21歳・アーティスト)

「足元の冷えが一番ツラいので、手放せないのはもこもこ靴下。寝るときはもちろん、たまに職場でもはいていたりします(笑)」
(25歳・会社員)

もこもこ

もこもこ


「外出時はタイツ2枚履き。寝る時はもこもこ靴下が手放せません」
(24歳・看護師)

手足などが冷たくなってしまう“末端冷え性”に悩まされる女性は多いかと思います。
かわいいもこもこ靴下で、足先からの冷えをガード!

身体の中から温める

「温かい飲み物で身体の中から温めます。冬場に飲むホットココアは幸せの象徴ですよね」
(20歳・学生)

「本当はコーヒーが飲みたいところを我慢して白湯を飲むようにしています。そうすることで自然と身体がぽかぽかしてくるんです」
(26歳・事務職)

「ショウがのチューブを持ち歩いて、とにかく食べるものなんにでも入れます。紅茶はジンジャーティーに、お味噌汁やカレーなんかに入れても、ショウガの風味が効いて美味しいんですよ!」
(24歳・モデル)

しょうがでぽかぽか

しょうがでぽかぽか


コーヒーや緑茶などに含まれるカフェインは利尿作用が強いため、水分の排出とともに体温も逃がしてしまうと言われています。
暖かい飲み物で身体の中から暖めるにはハーブティーがオススメ!
血行促進、血管拡張、デトックス効果のあるものを選ぶとより効果的です。

また、ショウガは身体を温めてくれる食材として知られていますが、免疫力を高める効果も!
ショウガは、冬の冷えや風邪などから守ってくれる頼もしい存在です。

ヒートテック

「おしゃれをしなくて良い日は、ヒートテックレギンスの上からお腹の上まである毛糸のパンツをはきます」
(23歳・学生)

「ヒートテック二枚重ねのパワーはすごいです」
(24歳・銀行員)

「ヒートテックエクストラウォーム、通称“極暖(ゴクダン)”に出会ってからはそれなしでは過ごせない身体になってしまいました……」
(27歳・アパレル)

ユニクロのヒートテックシリーズを着ていると、なんだか不思議な安心感が生まれますよね。
最近ではさらに進化した“極暖”シリーズも登場し、ますます冬の定番商品として欠かせなくなりそうです。

その他

「冷たい飲み物は絶対に飲まない! お水も必ず常温で飲むようにしています」
(28歳・会社員)

「おへその下、足の裏に貼るタイプのホッカイロを装着すると、それだけで相当冷えが解消されます」
(25歳・会社員)

「温冷浴や半身浴など、一日の終わりにしっかり湯船につかるということを意識しだしてから、冬でも冷えを感じることが少なくなりました」
(26歳・モデル)

温冷浴とは、お湯と冷水に交互につかること。家庭では、冷たいシャワーでも代用可能なのだとか。
血液循環が良くなるため、血行不良によって引き起こされる冷えを解消することができます。また、皮膚への刺激が自律神経を刺激して、その機能を整えてくれる効果もあります。
40度以下、ぬるめのお湯にじっくりつかるのがポイントだそうです。

いかがでしたか?
ぽかぽかグッズで温まる人もいれば、身体の中から、体質改善まで色々な寒さ対策がありました。
みなさんも、これらを参考に「冷え知らず」の対策を試してみて下さいね〜!

[ライター/木村衣里]